
- 商品説明
- 商品情報
- 食べ方
仙台牛は、口当たりが良くやわらかで、肉質のきめが細かく、まろやかな風味と豊かな肉汁が特徴です。
「仙台牛」の美味しさの源は、米どころでもある宮城の自然清らかな水で生まれ育った環境にあります。
ササニシキやひとめぼれなどの稲わらを食べて育つため、脂肪と赤身の絶妙なバランスから生まれるその上質な食味となります。
1) 黒毛和牛であること
2) 仙台牛生産登録農家が個体に合った適正管理を行い、最長及び最終肥育地が宮城県であること
3) 仙台牛銘柄推進協議会が認めた市場ならびに共進会に出品されたもの
4) 日本食肉格付協会技肉取引規格が、A5またはB5に評価されたもの
霜降りと赤身のバランス、きめの細かさなど厳しい基準をクリアし、最高ランクに格付けされた牛肉だけが、「仙台牛」の称号を得ることができます。
【歩留等級】
生体から皮、骨、内臓などを取り去った肉を枝肉(えだにく)といいますが、生体から取れる枝肉の割合が大きいほど等級が高くなります。
【肉質等級】
「脂肪交雑」(いわゆる「霜降り」「さし」)の他に、「肉の色沢」「肉の締まり及びきめ」「脂肪の色沢と質」の4項目5段階(1,2,3,4,5)で評価し、4項目の総合的な判定から肉質等級が決定します。
内容量 | 2.0kg前後 |
---|---|
産地 | 宮崎県 |
賞味期限 | 商品到着後4週間以内(解凍後はお早めにお召し上がりください。) |
保存方法 | 要冷凍 |
お届け方法 | 冷凍 |
お届け日 | 商品発送後、メールにてお知らせいたします。 |
発送の目安 | ご注文後、5営業日以内に発送 |
急激に解凍しようとすると、ドリップ(肉汁)と一緒に旨味が逃げ出してしまいます。
召し上がる前日か当日の朝、冷蔵庫へ移してください。
【Point 2】調理開始の10~15分前には冷蔵庫から出して室温に戻しておくのがポイントです。
※ステーキ肉の場合は、調理の30分前には冷蔵庫から出して、室温に戻しておくことを忘れずに。
※急速冷凍、自然解凍を心がけると風味の損失を抑えることができます。
ステーキ
しゃぶしゃぶ
すき焼き
RELATED RECIPES
関連レシピ
-
ステーキブロック肉
ステーキ
つづきを見る
-
サンドイッチブロック肉
ビーフカツサンド
つづきを見る
-
ブロック肉ローストビーフ
冷やして食べる 塩ふりローストビーフ
つづきを見る
-
その他ブロック肉
牛タンシチュー
つづきを見る
-
ステーキブロック肉
薬味たっぷり 仙台牛レアステーキ
つづきを見る
-
ステーキブロック肉
仙台牛ステーキ
つづきを見る
-
サンドイッチブロック肉
簡単ステーキサンド
つづきを見る
-
ステーキブロック肉
黒毛和牛のステーキ(和風ソース)
つづきを見る
-
ステーキブロック肉
簡単ステーキ
つづきを見る
-
ステーキブロック肉
驚くほどジューシーなステーキ
つづきを見る
-
ステーキブロック肉
ステーキとガーリックライス
つづきを見る
-
ステーキブロック肉
ガーリックステーキライス
つづきを見る
-
サンドイッチブロック肉
ビフカツサンド
つづきを見る
-
サンドイッチブロック肉
牛カツサンド
つづきを見る
-
ブロック肉ローストビーフ
自宅で簡単!ローストビーフ
つづきを見る
-
ブロック肉ローストビーフ
ローストビーフ
つづきを見る
-
その他ブロック肉
ビーフシチュー
つづきを見る
-
その他ブロック肉
仙台牛のビーフストロガノフ
つづきを見る