JavaScript を有効にしてご利用下さい.
会員登録で8%割引 ► 
TOP
商品カテゴリーから探す
松阪牛
近江牛
仙台牛
かずさ和牛
九十九里オーシャンスタービーフ
国産牛タン
キャンペーン・特集
レシピ
肉・海産物コラム
お買い物ガイド
お問い合わせ
豊洲市場直送 天然 国産 生本マグロ/国産 牛ホルモン(生小腸)/かずさ和牛ブロック(ロース)/仙台牛ブロック
松阪牛/近江牛/仙台牛/かずさ和牛/九十九里オーシャンスタービーフ/国産牛タン
霧島山麓SPF豚 ロース(ステーキ用)/肩ロース(チャーシュー用)/ヒレ
ロース/三角バラ/特上カルビ/内もも/外もも ほか
カルビ/肩ロースセット/最高級 A5ランク 仙台牛カルビセット/国産 牛ホルモン(生小腸)
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。入荷次第、改めてお客様へお知らせ致します。
発泡スチロール箱にて、ヤマト運輸クール便で配送いたします。
ぷりぷりの食感、特有の身の甘さと濃い旨味、コク、そしてエビ味噌の濃厚さが絶品です。 一度食べたら止まらなくなります! ビール片手に、殻をむきながら食べるのが最高です! エビの頭で出汁を取った味噌汁も最高です!
北海道の中でも、アマモやスガモなどの海藻が密生する水のキレイな浅瀬にしか生息できないデリケートなエビです。
正式名称は「ホッカイエビ」ですが、体に縞があることからシマエビといわれます。漁獲量も非常に少なく、北海道以外では、ほとんど出回ることのない希少なエビとなります。
「牡丹えび」や「甘えび」は、「生」で流通されるのが一般的ですが、「北海しまえび」は非常に弱く、すぐに鮮度が落ちてしまうため、水揚げ後、漁師さんがすぐに塩茹でして冷凍しております。
「ボイル」しています。体の色は、住みかであるアマモと同じ茶褐色~緑色ですが、ゆでると鮮やかな赤に変わり「海のルビー」とも呼ばれます。
旬な時期 6月中旬 - 7月中旬、10月上旬 - 11月上旬期
濃厚なコクと旨みがクセになる北海道の味覚の一つ『北海シマエビ』
オホーツク海からロシア沿岸にかけての冷たい海域に生息します。
プリッとした弾力のある身がおいしく、ほかのエビと比べものにならないほどの甘さが人気の高級エビです。そしてエビ味噌の濃厚さが最高です。
えびの頭や殻は、まとめて濃厚な出汁として、お味噌汁などにも使えます。
茹でたての北海シマエビを急速冷凍で、旨みと風味、新鮮さを閉じ込めました。解凍して、つめたいそのままでたいへん美味な海老です。
絶妙な塩加減で茹でられた北海シマエビは、ぷりぷりの食感、特有の身の甘さと濃い旨味、コク、が堪能できます。
他府県へはほとんど流通することのないシマエビはボイルでの提供が通常となります。
今回は水揚げ後、生け簀にて体内に残った不純物を取り除き、生のまま冷凍させて頂いております。
現地以外では中々食べることのできないお刺身としてお召し上がりいただくことが可能です。
プリプリとした歯ごたえ・エビ本来の旨味を堪能でき、刺身ならではの醍醐味です。
流通ルート・コストを削減しているため、新鮮な北海シマエビをいち早くお買い得な価格でご購入頂けます。
COLUMN #1
COLUMN #2
COLUMN #3
COLUMN #4
北海シマエビ | ボタンエビ
海老通販・販売・お取り寄せ特集
北海道産 北海シマエビ