JavaScript を有効にしてご利用下さい.
「とれたてねっと」お取り寄せ通販販売・北海道のカニ・牡蠣・海産物グルメギフト通販
会員登録で8%割引で購入できます
TOP
商品カテゴリーから探す
松阪牛
近江牛
仙台牛
かずさ和牛
九十九里オーシャンスタービーフ
国産牛タン
キャンペーン・特集
レシピ
肉・海産物コラム
お買い物ガイド
お問い合わせ
豊洲市場直送 天然 国産 生本マグロ/国産 牛ホルモン(生小腸)/かずさ和牛ブロック(ロース)/仙台牛ブロック
松阪牛/近江牛/仙台牛/かずさ和牛/九十九里オーシャンスタービーフ/国産牛タン
霧島山麓SPF豚 ロース(ステーキ用)/肩ロース(チャーシュー用)/ヒレ
ロース/三角バラ/特上カルビ/内もも/外もも ほか
カルビ/肩ロースセット/最高級 A5ランク 仙台牛カルビセット/国産 牛ホルモン(生小腸)
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。入荷次第、改めてお客様へお知らせ致します。
専用箱にいれヤマト運輸クール便にてお届けいたします。
米沢牛と言えば肉質のキメ細かさと滑らかさに尽きます。美しい霜降りのキメは、口の中でとろけてジュンとほとばしる肉汁のジューシーさと旨みを堪能できます!
米沢牛は、日本最高の名牛として松坂牛と並び、「とろけるような柔らかさ!」「口の中で、甘みとまろやかさがじわっと広がる」「牛肉本来の風味がある」「牛肉の香りがする」などと言われることがあり、三大和牛の一つとも称されることもあります。
寒暖の差の厳しいさが、短い期間で交互に繰り返される盆地特有の気候が、細かいサシ(霜降り)、肉もきめ細かく柔らかく、糖度も上げ、質の良い脂にしてくれます。
最上川源流域の肥沃な土地は豊かな実りをもたらし、米沢牛に必要な大豆、麦、トウモロコシ等の良質の飼料とわらを供給してくれます。
自然豊かな環境こそが伝統ある米沢牛の質の高さ「きめ細かい霜降り」と「脂の質の良さ」を育み、うまみ、香りがあり溶け出す温度が低く、口の中でとろけるような食感は絶品!
①飼育者は、置賜三市五町に居住し米沢牛銘柄推進協議会が認定した者で、登録された牛舎での飼育期間が最も長いものとする。
②肉牛の種類は、黒毛和種の未経産雌牛とする。
③米沢牛枝肉市場若しくは東京食肉中央卸売市場に上場されたもの又は米沢市食肉センターでと畜され、公益社団法人日本食肉格付協会の格付けを受けた枝肉とする。但し、米沢牛銘柄推進協議会長が認めた共進会、共励会又は研究会に地区を代表して出品したものも同等の扱いとする。また、輸出用は米沢牛銘柄推進協議会が認めたと畜場とする。
④生後月齢32ヶ月以上のもので公益社団法人日本食肉格付協会が定める3等級以上の外観並びに肉質及び脂質が優れている枝肉とする。
明治4年、英国人教師チャールズ・ヘンリー・ダラス氏は、滞在中に米沢牛を食し、そのおいしさに感激。任期を終え横浜に戻るとき、その牛を仲間にご馳走したところ、その旨さに驚き、たちまち評判になったといいます。以来、米沢牛は100有余年の歴史を誇るブランド牛として愛されてきました。
肉牛の種類は黒毛和種とし、置賜管内3市5町の畜産農家で12ヶ月以上肥育され、技肉に証明印が押印された外観及び肉質・脂肪が優れているものを米沢牛といいます。
「黒毛和牛肉の最高峰」と称される米沢牛のお肉をご堪能されるには何よりもすき焼きがおすすめです!
しゃぶしゃぶで米沢牛のお肉を贅沢に味わいましょう!
米沢牛のお肉のとろけるような旨みをぜひステーキで味わってみましょう!
鉄板で米沢牛のお肉の甘みを感じましょう!
COLUMN #1
COLUMN #2
COLUMN #3
近江牛 | 松阪牛 | 米沢牛 仙台牛 | 飛騨牛
近江牛 | 松阪牛 | 米沢牛 | 仙台牛 | 飛騨牛
松阪牛 | 近江牛 | 仙台牛仙台黒毛和牛 | 九十九里オーシャンスタービーフ
ブランド牛通販・販売・お取り寄せ特集
最高級 米沢牛